令和4年10月23(日)に子供会主催のハロウィンパーティーが30名もの多くの子供達が参加して盛大に行われました。パーティーに協力してくれたお宅を周り、お菓子を沢山頂きました。準備をしてくれた子供会の役員、又、交通整理をしてくれたパトロール隊の有志の皆さんにも感謝します。
令和4年10月23(日)に日吉台小学校地域防災拠点訓練が今回は関係者に地域住民の方も含め140名が参加して行われました。特に小学校の西門入口(備蓄庫の前)に設置された個室の「下水道 直結トイレ(5セット)(障害者用も1セットあります。」には皆さんたいへん関心を持って説明を聞いていました。但し、トイレは水洗ではありません。屋上のプールから水を引いて汚水タンク(最大500人分)に溜めて適宜、汚水下水道に流す方式です。その他、炊飯、簡易トイレ、消火器訓練を行い、最後に体育館でビデオ鑑賞、講評と大変有意義な訓練となりました。
令和4年7月11日(月)〜14日(木)子供会主催の恒例のラジオ体操がコロナの感染を防止して元気に行われました。
令和4年7月3日(日)に新たに鬼崎さん宅に設置された初期消火器(火消君)を使用して、6、7組の会員の皆さんを主として真夏の中、熱中症に注意して日吉消防出張所の田代所長、日吉第五分団の消防団員の皆さんの協力で消火訓練が行われました。
令和4年4月24日(日)の自治会総会で自治会に女性会員相互の交流、親睦、安全・安心で明るく住みよい地域社会の形成を目的として、20歳以上の女性で構成される女性版パトロール隊(さわやか会)の創設が承認されました。最近、自治会で見られる大きな環境の変化(高齢者の増加、多くの若い世代の新規加入)に対応すべく女性達(若い世代も含めた)の目で見た自治会内の高齢者、子供、妊婦等の見守り、声かけや相談支援も行います。令和4年6月15日、18日の2日に渡って、防犯部長、環境部長の案内で女性達が防災マップ持って自治会内を見て回り、防犯カメラ、消火設備、消火栓、災害時の井戸の設置状況を確認しました。
令和4年6月5日(日)3年ぶりに日吉地区対抗グランドゴルフ大会が日吉台中学校で行われました。日吉地区から22チームが参加して選手の皆さんはお互いに元気を確かめ合い試合結果とは別に試合を楽しみました。
5組の岡戸さんの奥様が丹精込めて育てたバラが5月に入り今年も満開となりました。一部ではありますが、皆様にその素晴らしさを紹介します。
令和4年4月24日(日)日吉地区センターで令和元年度以来、3年ぶりに対面で第69期常盤会自治会定期自治総会が開催されました。役員、理事、各種委員等の自己紹介に始まり、令和3年度の事業報告、令和4年度の計画等が審議され、議案の全てが賛成多数で承認されました。ここに令和4年度の常盤会自治会の活動がスタートしました。
令和4年3月20日(日)日吉台小学校で第1回東町会・常盤会グランドゴルフ大会が行われました。この大会は二つの自治会が親睦で行っていたグランドゴルフを大会としてはじめて行いました。皆さん日頃の腕を競いました。女性の部では河合さんが優勝しました。
令和4年2月 長年の要望が叶い常盤会自治会の児童・生徒の通学路に防犯カメラが設置され、令和4年2月より稼働しました。設置に尽力された会長、防犯部長に感謝いたします。
最近、常盤会自治会内の日吉台小学校の生徒が通学時に渡る井田坂の交通量が増加し、生徒(日吉町自治会の生徒も含めると約30名)の安全確保が課題となってます。現在、日吉台小学校の校外委員会作成のスケジュールに基づき周辺のPTAの父兄が誘導を行っていますが、スケジュールの空きの曜日に校外委員会と調整して令和4年2月2日から常盤会自治会の有志で誘導(旗振り)開始しました。
令和4年1月7日(金)前日の大雪の翌日は令和4年小学校の初登校日となり常盤会自治会のパトロール隊の有志で通学路の除雪を行い、生徒達は元気に小学校に通学して行きました。パトロール隊の皆さんありがとうございました。